-
[千葉館山産]旬の野菜としいたけ・キクラゲセット【アイデン】【5~7品】
-
アイデン 働いている様子
-
アイデン 働いている様子
-
アイデン きのこ
-
アイデン きのこ
-
アイデン きのこ
-
配送料について
-
配送料について
お正月以外の363日をシフト制にして、1年中働ける環境を整備しました。
障がい者の方がキノコ工場で一生懸命に作ったしいたけとキクラゲに加え、館山市議会議員の鈴木さんの畑で採れた新鮮で旬な野菜3~5品目をセットにしてお届けします。
- 商品コード
- B62522
農福連携※1!地域密着!
EOS×アイデン×館山市
イオスあさいちは「安心安全な食の未来を守る」をコンセプトに、全国各地の農家の支援を目的として、野菜セットの販売をしております。今回新たに加わるのは、千葉県館山市産の野菜+きのこ(しいたけ・キクラゲ)セット。
農福連携と地域密着をテーマに令和4年より「就労施設ゆみの里※2」をスタートした「アイデン株式会社」のご協力を基に誕生しました。
今回はアイデンがどのような会社なのか、どのようにして誕生したのかをご紹介します。
※1 障がい者が農業分野での活躍を通じ、自信や生きがいを持って社会参画を実現していく取組。
※2 千葉県庁指定を受け(令和4年10月に)稼働した、障がい者の方とともにしいたけとキクラゲを生産している工場。

アイデン株式会社社長
合田 義範さん
アイデン株式会社は、社長の合田義範(ごうだよしのり)さんが自身も障がいを持って生まれた経験から、障がい者が無理なく働ける場所を作りたいという想いで設立した会社です。
合田社長に、アイデンの想いと今回の野菜セット誕生について伺いました。
アイデンの想い
現在、千葉県館山市で「就労継続A型(※)施設」と「農園」を運営しています。
それは地域のために2つの課題に貢献したいという考えからです。
※障がいや難病のある方が、雇用契約を結んだ上で一定の支援がある職場で働くことができる福祉サービス。


農業従事者の高齢化による担い手不足は全国的に深刻化しており、館山市も例外ではありません。農業の楽しさとノウハウを子供たちに伝え次世代へとつなぎ、食の安定供給を支えていきます。


障がいを持つ方の中には、特例等で最低賃金以下の給与で就労する方もいらっしゃいます。
そういった方たちをサポートしたいとの想いから館山市に最低賃金で働ける場所を作りました。お正月以外の363日をシフト制にして1年中働ける環境を整備し、現在20名の障がい者の方が経済的に自立をして、仕事を通して社会参加を果たしています。


私たちは農業の楽しさを子供たちに伝え次世代へとつないでいきます。
私たちは人としての成長を目指し“働く”をサポートしていきます。
私たちは仲間を大切に、お互いに助け合い、地域の方と共に生きていきます。
野菜セットの誕生

今回ご縁があり、イオスあさいちと私たちの考えに共感していただいた館山市議会議員の鈴木正一さんが協力を申し出てくださいました。
そして、鈴木さんに近隣の農家に声をかけていただき集まった地元館山産の旬で新鮮な野菜3~5品程度と、アイデンの採れたてのしいたけ・キクラゲをセットにしたオリジナル商品が誕生しました。
EOS公式オンラインショップでしか購入できないオリジナル商品です。

館山市市議会議員
鈴木 正一さん
現在、館山市は人口減少が著しく、過疎化の流れを止めることが急務です。
そのためには、館山市に住む人と、住人が就労するための働き口が必要になります。
私自身元々農業に従事していた人間の一人ですので、今回の取り組みに微力ながら協力させていただきました。就労・人材育成・食をサポートするアイデンさんとイオスさんの取り組みは間違いなく地域発展につながると期待しております。
- 注意事項
- ※毎週火曜日10時受付開始、翌週月曜日16時注文締切
※毎週月曜日16時までにご注文→翌週火曜日発送
※配送会社は佐川急便です
※時期によっては常温でお届けします
※代金引換・時間指定はできかねます
※販売元の「アイデン」より、注文時の指定送付先へ直送します
※出荷事務手数料は配送先によって異なります。下記をご参照ください
※軽減税率(8%)対象商品
【出荷事務手数料一覧】
南東北、関東、信越、東海、北陸:1,320円
北東北、関西:1,419円
中国:1,529円
四国:1,628円
北海道、北九州、南九州:1,738円
沖縄・離島:配送不可 ※軽減税率(8%)対象商品