おすすめの食べ方
豆汁グルトは乳酸菌が生きている発酵菌食なので、ぜひ味の変化もお楽しみください! 酸味を強く感じるようになったらはちみつやジャム等で甘味を足してスイーツに、お好みのオイル・塩・コショウを入れるとマヨネーズ風のソースになります。 クラッカーやパンに添えたり、生野菜やゆで野菜に添えたりしてもよく合います!
クリームチーズのような濃厚さとコクが特徴!ねっとりとした食感で食べ応え◎
豆汁グルトは乳酸菌が生きている発酵菌食なので、ぜひ味の変化もお楽しみください! 酸味を強く感じるようになったらはちみつやジャム等で甘味を足してスイーツに、お好みのオイル・塩・コショウを入れるとマヨネーズ風のソースになります。 クラッカーやパンに添えたり、生野菜やゆで野菜に添えたりしてもよく合います!
京都府 京都市
プレマラボ株式会社
穀物・豆類などの植物の恵みから
発酵・油脂などによりプラントベース素材の
機能性を引き出す
おからは豆乳の約3.6倍、牛乳の約3.9倍のたんぱく質が摂れると言われており、低カロリーなので、つい食べ過ぎてしまう方や生活習慣の改善を心掛ける方にもおすすめです。そんなおからも入った大豆の良質な植物性のたんぱく質が摂れます。大豆のカルシウムは豆類の中でも特に多く、立ったり座ったりが気になる方にもおすすめです。
豆汁グルトに豊富に入っているNS乳酸菌は、腸内をキレイにし、善玉菌を増やす効果があるとされており、”幸せ感”の栄養素「ドーパミン」や「セロトニン」を作ります。乳酸菌にはアレルギー作用やインフルエンザ等のウイルスを抑えるという効果も期待されています。
遺伝子組み換えではない国産の大豆を使用し、防腐剤・酸化防止剤等の添加物は一切不使用!非加熱なので生きた乳酸菌をそのまま摂れます。お好みの甘味やバイオプラスを入れて食べてもよし、お好みのオイルと塩コショウでマヨネーズ代わりにサラダと一緒にお召し上がりいただいても◎
※冷凍便で到着後、召し上がらない分は冷凍保存してください。NS乳酸菌は冷凍すると冬眠状態になり、冷蔵解凍でまた目覚めます。
※お召し上がり時は、パックから清潔なスプーン等で他の器に移してからお召し上がりください。
※まれに、ピンク色の「酵母菌」が発生することがあります。乳酸菌と同様、酵母菌も食品の発酵を促す微生物で、ともに発酵食品の製造になくてはならないものです。害になる菌ではありませんので安心してお召し上がりください。